こんにちは!スタイルワンの志賀です。
食事制限をして-1kg痩せた!−2kg痩せた!と喜ぶ方も多いですが、すぐに効果や結果が出るダイエットはリンバウンドもしやすいため、注意が必要です。
トレーニングも食事も、まずは自身の身体を知るところからがスタートですね。
食事の記録をつけることで、不足してるエネルギーやカロリーを摂取しすぎだった!予想より食べてもよかった!という事も、よくあります。
すぐ効果の出るダイエットに注意
痩せ方には個人差がある事をご理解ください。
すぐに効果や結果出るようなダイエットは、減量となり健康を失う可能性があります。
個々のペースや生活習慣など、できることから始めましょう。
持病がある方やお医者様から運動を制限されてる方は、担当医師の指示に従ってください。
ダイエット効果よりも自分を知ることを優先してくださいね!
自分を知ることで、ダイエット効果を高めることができます!
痩せるためにもまずは自分を知って対策をたてましょう。
適切にダイエットするための手順
いろいろなダイエットのやり方がありますが、当店では身体のバランスを考えて、あなたのために適切なダイエットプランを作成いたします。
①〜③を教えてください。
①身長、体重、性別、年齢
②ダイエット、引き締めたい目的
③昨日の食事内容
食事管理アプリの「カロミル」をダウンロード
PFCバランスが確認できるので、おすすめです!
①朝、昼、晩、間食、体重を記録する
・食事の写真を撮影
②報告する
専用のチャットルームにてご報告をお願いいたします。
報告するとアウトプットができますので、適切なダイエットを意識できるようになります。
ダイエット報告について
ダイエット記録は、自分へのアウトプットのためにご利用ください!
食事の報告は写真と管理アプリのスクショをお願いいたします。
・体重
・排便の有無と回数
・総カロリー
・水分量
・生理のはじまりと終わり
・睡眠時間

報告することで、自分を見つめ直すことができます!
ダイエット報告テンプレート
報告テンプレートは(使用したい方のみ)
《ダイエット報告 しが 1/1》
【目標】
【○月行動目標】
●本日の内容
トレーニング
食事
・食事写真(画像)
・アプリのスクショ(画像)
【ダイエット記録】
総カロリー
・〇〇カロリー
本日の体重
・〇〇kg
排便の有無と回数
・
水分量
・
生理のはじまりと終わり
・
睡眠時間
・○時間
【PDCA 行動したこと・所感・改善策】
【質問・返答】
特別な質問がある場合にはここに記載
【明日やること】
↓↓↓報告例↓↓↓
《作業報告 しが 1/1》
【目標】
プランシェ
インクライン70kg
大胸筋(上部肥大)、三角筋の強化
体脂肪率10%以下にする
【○月行動目標】
・倒立バーを使って腕立て伏せ50回
・ストレッチの前後開脚をメインに
・〇〇の動画視聴
・タンパク質を体重✖︎2gを摂取
●本日の内容
【トレーニング】
・スクワット60kg✖︎5セット
・ベントオーバーロー40kg✖3セット
・ラットプル40kg✖︎3セット
・ベンチプレス80kg✖︎3セット
・インクラインベンチ60kg✖︎6セット
【食事】
・食事写真(画像)
・アプリのスクショ(画像)
【ダイエット記録】
総カロリー
・2,300カロリー
本日の体重
・64kg
排便の有無と回数
・有 1回
水分量
・水1.5ℓ
・お茶200ml
睡眠時間
・7時間
【宅トレ】
10回10秒3セット
・腕立て
・足上げ腹筋
・バッククイーズ
・お風呂上がりストレッチ30分
【PDCA 行動したこと・所感・改善策】
スクワットが4セット目で呼吸が止まってしまい、酸欠気味になってしまった。きつい時こそしっかり呼吸をしてスクワットをしたい。食事では、タンパク質多めに意識できたが忙しくて野菜を食べれるのができなかった。次からは、ブロッコリーなども食べれるように意識したい
【質問・返答】
特別な質問がある場合にはここに記載
例:どうしても甘い物を食べたい時は、どのように対象していますか?
【明日やること】
トレーニング
体幹メインで
・腹筋
・腹斜筋
・倒立
食事
・タンパク質多めでバランス意識
・少しでもいいから野菜摂取
まとめ
現状を見直すと、早く痩せることが可能です!そのためにもダイエット報告をしてくださいね!
本当に効果あるダイエットしてみませんか?